被リンク数
ブログをやっている方なら聞いたことのあるキーワードですね?
知っている方も多いと思いますが、被リンク数とは
あなたのサイトが他のサイトからリンクされている数を表します。
検索エンジンは被リンクの数と質であなたのサイトを
上位表示させるか判断していると言われています。
被リンクの数は分かるけど、被リンクの質というのは分かりにくいですね?
被リンクの質とはページランクの
高いサイトからのリンクかということを表します。
ページランクというのはgoogleが採用しているウェブベージの
重要性を測る測るアルゴリズムで、(低)1〜10(高)で示されます。
ページランクのチェックはgoogleツールバーから
行えるのと、以下のサイトからチェックする方法があります。
当ブログはまだgoogleに認識されていないので
ページランク0と表示されてしまいますが、
皆さんも自身のブログのページランクを
チェックしてみてはいかがでしょうか?
発リンク数
発リンク数は被リンク数と比べてなじみの薄いキーワードだと思います。
発リンク数というのは、あなたのサイトからどれだけ内部、
または外部リンクがあるかという数を表します。
1つのページからの発リンク数が
100未満であることが理想とされています。
(検索エンジンは出リンク数の多いページを評価しない)
発リンク数は以下のサイトでチェックできます。
ちなみに当ブログのTOPページの発リンク数は78件。
SEO対策について〜PING編〜PING送信先一覧の記事で
PING送信先のURL一覧を載せていることから少し多めになってしまっています(汗)
皆さんも発リンク数が100を超えないように気をつけてください。
今日はこのへんで。
当ブログと相互リンクしていただける方は、
気楽にコメントまたはメールを下さい。
⇒メールはこちらまで
いつもブログに来てくださってありがとうございます(照)
ページランクとリンク数、
わかりやすくまとめられていますね〜^^
ていうか、記事に関係ないんですけど、
サイドバーにある麻雀卓は、
私の訪問を意識されてるんですか?(爆)
気になって仕方がありませんwww
今日もブログを見に来ました!
被リンクは、ページランクにも関係するので
とっても重要ですよね。
相互リンクを募集中のようなので
よければ私のブログと
相互リンクお願いします^^
(こちらのリンクは、先に貼らせて貰ってます)
被リンク、ページランクともに勉強になりました。
被リンクを増やして、ページランクを上げる事が
検索エンジン上位になる方法なんですよねたしか。
また勉強にきます^^
お世話になっておりますm(__)m
私も麻雀大好きなんですよw
サイドバーの麻雀卓はアルティマという自動雀卓で、何と・・・配牌まで自動で出てくるんです!!!
アフィリエイトで儲けて購入しようと企んでいます(^^)
コメントありがとうございます。
相互リンク大大大歓迎です!!
こちらもカノンさんのブログ貼りつけました。
これからちょくちょく遊びにいきますね(^^)
いつもありがとうございます。
検索エンジンは中々に曲者でして、ころころ順位が変わる時もあるらしいです(><)
しっかりしてほしいですよね(笑)